アカデミー
ACADEMY
東芝ブレイブルーパス東京は、お互いの発展とラグビー普及に貢献することを目的に東芝ブレイブルーパス東京ファミリーを定め、日本ラグビー界発展のために活動を行っています。
東芝ブレイブルーパス東京ファミリー
2023年度ルーパス塾 U-15新規塾生募集中!

<2023年度ルーパス塾 募集概要>
▼募集期間
2023年4月上旬より、定員に達するまで募集
▼対象
U-15コース(中学校1~3年生、男女)
※両コースともにラグビースクールや部活動に所属していて、ラグビー経験がある方
▼募集人数
U-15コース:若干名
※入塾お申込みは原則先着順となっておりますのでご注意ください
▼練習実施期間
2023年4月5日 ~ 2024年2月下旬(予定)
上記の期間で4回/月の練習を実施
※8月は1ヶ月間休塾(別途イベントも検討中)
※年末年始・祝日は休塾(5/3、12/27、1/3 )
▼概要
下記の「実施概要」をご確認ください。
<お申込み方法>
下記の入塾申請フォームより入塾申請をお願いいたします。
東芝ブレイブルーパス東京「ルーパス塾」
目的
子どもたちが平日にも質の高い練習ができ、
スキルアップできる環境を作ることを目的とし
「ルーパス塾」を行います
テーマ
子ども達の小さな一歩を大切に考える
指導方針
- ① 基礎を大事にした質の高い指導を行い、子ども達のラグビースキルを向上させる
- ② ラグビーの競技能力を高める活動を通じて豊かな人間力形成を支援する
- ③ 子ども達の小さな一歩を大切に考え、1人ひとりの個性・特徴を尊重する
対象
- U-12(小学校5,6年生)
- U-15(中学1,2,3年生)
練習時間
- U-12:18:00 ~ 19:10
- U-15:19:30 ~ 20:40
練習場所
- 株式会社東芝
- 府中事業所内グラウンド
2023年度ルーパス塾 指導者
リーダーコーチ
望月 雄太
(元日本代表)
梅田 紘一
(元7人制日本代表コーチ)
コーチ
オト ナタニエラ
(元日本代表)
久保 知大
(Best15受賞)
吉田 朋生
(元日本代表)
藤井 淳
(元日本代表)
山本 紘史
(元7人制日本代表)
佐藤 資
伊藤 真
(元7人制日本代表)
増田 慶介
(元U19日本代表)
大島 脩平
巴山 凌輔
活動報告
・2022年度(第2期)活動報告
東芝ブレイブルーパス東京は、以下クラブをファミリーチームと定め、その活動を支援しています。
- ※チーム運営などは別団体となりますので、活動日などの詳細は各チームのWebサイトご確認ください
ブレイブルーパス府中ジュニアラグビークラブ(BFJRC)
1982年に創部、2002年までは「府中ジュニアラグビークラブ」として活動。2003年にトップリーグが発足したタイミングで、名称を「ブレイブルーパス府中ジュニアラグビークラブ」と改名。ブレイブルーパスOBがクラブ代表や監督、各カテゴリーのリーダーとなり、父兄のラグビー経験者とともとに子供達の指導にあたっている。
- 【主な支援】
- グラウンドや用具の貸し出し、卒部試合への選手参加など
- URL
- http://bfjrc.jp/
一般社団法人ブレイブルーヴ
2016年に女子ラグビーフットボールクラブチームとして創部。ブレイブルーパスOBで元日本大表の松田努が監督を務める。
- 【主な支援】
- グラウンドや用具の貸し出し