3月24日(日)ブラックラムズ東京戦 ホストゲームイベントのご案内(3/22更新)
(3/22更新)イベント情報およびご来場時のお願い事項について追記しました。
2024年3月24日(日)にホストゲームとして開催する「NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24」 第11節 ブラックラムズ東京戦の当日イベントについてお知らせします。
本試合は、因幡電機産業株式会社の冠試合として開催します。

【試合情報】
NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 第11節
東芝ブレイブルーパス東京 vs ブラックラムズ東京
因幡電機産業株式会社 プレゼンツ
2024年3月24日(日)14:30 キックオフ/秩父宮ラグビー場
開場時間:12:30
入場口 :正面入場口( ※メインスタンド側)
南入場口(※南スタンド側/バックスタンド側)
東入場口(※バックスタンド側)
インフォメーション:正面階段下
※ハーフタイム後から、インフォメーションがルーパスガーデン内のファンクラブブースに移動しますのでご注意ください
【ベビーカー置き場について】
メインスタンド側・バックスタンド側の2か所をご用意しています
①ルーパスガーデン入口付近(メインスタンド側/場外)
※有料ファンクラブイベント「ファミリーロード」に参加される場合は、イベント参加後にベビーカーをお取りください。
②東入場口付近(バックスタンド側/場内)
【当日券販売について】
・時間:12:00~試合終了まで
・場所:チケット販売所(正面入場口横 ※場外)
本試合の観戦チケットを当日お買い求めの方に販売します。
東芝ブレイブルーパス東京では、「猛勇狼士」のチームスピリットと「世界有数のユニークなクラブを目指す」という方針のもとホストゲームを運営し、ご来場されるファンの皆さまにラグビーの魅力を感じていただきたいと考えております。
ぜひ、試合観戦とあわせて毎試合開催するイベントもお楽しみください!
・秩父宮2連戦企画
・ラグビー体験ブース
・グッズショップ情報

~来場者特典~
- コーセーコスメポート 日やけ止め「サンカット® プロテクトUV スプレー 60g」配布
・時間:12:30~
・場所:入場口 弊クラブのオフィシャルパートナーであるコーセーコスメポート株式会社様より、日やけ止め「サンカット® プロテクトUV スプレー」をご提供いただきましたので、各入場口にてご来場いただいた皆さまに配布します。
※予定数に達し次第配布終了となります


- マッチデープログラム配布!
・時間:12:30~
・場所:入場口
ご来場いただいたみなさまに、マッチデープログラムを配布します!
試合情報や選手コメントが掲載された会場でした手に入らないマッチデープログラムです!
※予定枚数に達し次第配布終了となります。

- 秩父宮2連戦企画 選手カードプレゼント
・時間:12:00~ハーフタイムまで
・場所:インフォメーションテント
本企画では、3/17および3/24のホストゲームにお越しいただいた方に、非売品の選手カードをプレゼントします!3/24のホストゲームでは、「3/17 第10節 三菱重工相模原ダイナボアーズ戦の観戦チケット半券」をお持ちの方に「リッチー・モウンガ選手」のカードをプレゼントします!
秩父宮2連戦企画の詳細はこちら

※各特典には限りがあります。予定数に達し次第本キャンペーンは終了しますので、予めご了承ください。
- 選手と一緒にラグビー体験ブース
・時間:調整中
ラグビーをやったことがない方も、この機会にぜひラグビーボールに触れて、パスやコンタクトを体験してみましょう!また、経験者の方も日頃の練習の成果を試してください!
選手登場時間:調整中



- ファンクラブブース
・時間:12:00~試合終了後約30分
ファンクラブ会員限定“試合会場抽選会”とファンクラブ新規入会受付をおこないます。


- ブラックラムズ東京 グッズショップ出店
・時間:12:00~試合終了後約30分

-
カンタベリーショップ出店
・時間:12:00~試合終了後約30分

- キッチンカー
・時間:12:00 ~ ハーフタイムまで
- ルーパス君 登場!(3/22追記)
・時間:12:00~12:15 ルーパスガーデン
12:45~13:00 バックスタンドコンコース
13:30~13:45 ルーパスガーデン
14:15頃 グラウンド
ハーフタイム グラウンド
東芝ブレイブルーパス東京のオフィシャルマスコット「ルーパス君」がイベントスペースなどに登場予定!

オフィシャルマスコット「ルーパス君」
~場内イベント~
- 場内 売店/キッチンカー
・時間:12:30 ~ ハーフタイムまで
・場所:西スタンドコンコース(3・5ゲート前)
東スタンドコンコース(10・12・14ゲート前)
ご来場時のお願い
- ホストゲームで撮影される写真や動画について
会場内で東芝ブレイブルーパス東京が撮影した映像及び静止画(対象として来場者個人の肖像や応援グッズ)は、以下の用途で使用される場合がありますので、予めご了承ください。
・会場内大型映像装置および場内に設置された各種モニターでの使用
・クラブ公式メディアでの使用
・ニュース番組・関連メディア等での使用
・リーグワンおよびクラブで指定された者(パートナー企業を含む)が制作する映像作品等の制作物および各種販売物等での使用 - 観戦マナーについて
東芝ブレイブルーパス東京では、全ての方の安全に最大限配慮し、ホストゲームを開催します。ジャパンラグビー リーグワン観戦ルール・マナーに則り試合運営を行います。
ジャパンラグビー リーグワン 観戦マナー・ルールについて - 試合会場における自席からの移動について(3/22追記)
試合前後、特に試合終了後に選手がピッチを周回する際に自席から離れ、選手の写真撮影やサイン等を目的に最前列に移動するお客様が多く見受けられます。
前列に移動するために生じる、通路などへのなだれ込みはお客様ご自身や周囲のお客様へ危険が及ぶ可能性がございます。また、他のお客様の妨げにもなりますので、自席から前席への移動はお控えください。
ご来場いただく皆さまが試合を最大限お楽しみいただけるようご協力の程よろしくお願いします。
試合会場における自席からの移動について(ジャパンラグビー リーグワン公式リリース)
注意事項
- 秩父宮ラグビー場へのご来場は公共交通機関をご利用のうえ、お越しいただけますようお願いいたします。
- ホストゲームでは毎試合ファンクラブの特典である会員の優先入場を実施しております。一般の方の入場開始はファンクラブ会員優先入場終了後となります。
- 試合終了後は混雑等の状況により、規制退場を実施する場合がございます。場内のアナウンスに従ってご退場いただきますよう、ご協力お願いします。
※イベントは予告なく変更や中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。